■職務内容 産業用装置、遠心分離機や圧縮機等の機械設計および、英語を使用してのクライアントへの説明や折衝をお任せいたします。 ・2D、3DCADを用いた設計 ・部品手配、発注業務 ・試作品を用いて英語での説明 ・英語でのマニュアル作成
■年収イメージ 450万円~600万円 年収例 ・年収: 400万円(26才/経験 3年) ・年収: 440万円(28才/経験 5年) ・年収: 530万円(33才/経験 10年) ・年収: 630万円(40才/経験 17年)
■特記事項 勤務時間 9:00~18:00(プロジェクトにより異なる) 1日あたりの実働時間:8時間 福利厚生詳細 ・厚生 確定拠出年金制度(401K) ・健康診断(定期・雇い入れ時) ・メンタルヘルス研修、ストレスチェック ・キャリア相談窓口 ・労働組合有 ・資格取得祝金支給 ・研修制度有 -実技研修 -リーダー・マネジメント研修 -eラーニング ・東京電子機械工業健康保険組合 -東京電子機械工業健康保険組合の直営保養所・会員保養施設(宿泊・日帰り)を割引価格で利用可能 ・オンライン英会話 ・TOEIC団体受験割引 ・メットライフ生命保険優待 ・PC優待販売プログラム ・自動車教習所優待プログラム(家族・内定者も可) ・UCゴールドカード<年会費永久無料> 休日詳細 カレンダー通り休暇のプロジェクトの可能性もあれば、曜日の関係ない完全24時間365日のシフト形態勤務もインフラエンジニアとしてお任せする可能性があります。 100%シフト勤務になるわけではないのですが、IT未経験の方に関してはシフト勤務も対応可能な方を採用させて頂いております。 試用期間(詳細)3ヶ月